創業2年以内の法人・個人のお客様は特別価格でご提供!
【月1万円・年間総計13万円から税務顧問・決算申告をサポート】
このようなご要望はございませんか・・・?

創業したばかりで経理や税務がよく分かってない。
かといって費用はできる限り抑えたい…



小規模な会社なので過剰なサービスは必要なく、かといって安かろう悪かろうは困る。程良いサービスはないかな…



マネーフォワード、freeeを導入したい(導入した)が、使い方などがあまりよく分かっていない…



近場であることにこだわりはないので、メールやチャットで必要なタイミングで相談したい…



なるべく紙を減らして経理の作業全体をオンライン化していきたい…
弊所は、創業初期の法人・個人事業主の皆さまを多数ご支援してきた実績があり、創業時に特有の税務処理にも精通しています。さらに、クラウド会計の代表格であるマネーフォワード・freeeを活用することで、経理・税務業務を効率的かつ正確にサポートできるノウハウを持っています。
選ばれる理由
【01】
低コスト・シンプルな料金体系
ITを活用して業務の効率化を実現。クラウド会計の利用やペーパーレス化、チャットツールの利用などにより、低価格で質の高いサービスを提供しています。


【02】
創業初期の事業主様に特化
創業初期の法人・個人事業主の皆さまを多数ご支援してきた実績があり、創業時に特有の税務処理にも精通しています。


【03】
マネーフォワード、freeeを熟知
2社のクラウドソフトに特化しておりますので使い方等も熟知しております。また、ソフトのご利用が初めてのお客様でも、分かりやすく丁寧にサポート致します。


【04】
資料をオンラインで提出頂くだけ
クラウド会計を通じて資料(請求書・領収書など)を共有頂きます。その後の経理・決算処理は当方で実施致します。貴社は経理事務の面倒さから解放されます。


【05】
オンラインで全国どこでも対応可能
メールやチャット、Web面談(ZOOM)を利用して全国オンライン対応が可能です。遠方のお客様でも同サービス・同料金で対応が可能です。


【06】
いつでも必要なタイミングでご相談が可能
メール、チャットは必要なタイミングでいつでもご相談頂けます。会計ソフトの使い方から経理・税務のご相談まで幅広くお問い合わせ頂けます。


その他の特徴
創業融資サポート
日本政策金融公庫の融資をサポート致します。※別途成功報酬型の料金が発生致します。
海外取引サポート
国内取引に比べ分かりづらい海外取引もサポート致します。
正しい節税のサポート
事業経営に必要な正しい節税をご指南致します。
法人成り検討サポート
法人成りをご検討の際の税金シミュレーションなどをサポート致します。
料金表
下記料金表の赤字の金額…期間限定キャンペーンとして創業2年以内のお客様限定価格となります。
事業規模 | 月額顧問料 | 記帳代行料 | 決算料 |
---|---|---|---|
売上500万円未満 | 10,000円/月 | 5,000円/月 (創業特別:0円) | 100,000円 (創業特別:0円) |
売上500万円以上 1,000万円未満 | 10,000円/月 | 5,000円/月 (創業特別:0円) | 100,000円 (創業特別:50,000円) |
売上1,000万円以上 2,000万円未満 | 15,000円/月 (創業特別:10,000円/月) | 10,000円/月 (創業特別:5,000円/月) | 150,000円 (創業特別:100,000円) |
売上2,000万円以上 3,000万円未満 | 20,000円/月 (創業特別:15,000円/月) | 15,000円/月 (創業特別:10,000円/月) | 150,000円 |
売上3,000万円以上 5,000万円未満 | 30,000円/月 (創業特別:20,000円/月) | 20,000円 (創業特別:15,000円/月) | 200,000円 |
売上5,000万円以上 | 別途見積り | 別途見積り | 別途見積り |
〇上記金額は税抜料金となり、これに別途消費税がかかります。
〇クラウド会計ソフトの利用料は含まれておりません。必要あればマネーフォワード・freeeの料金プランなど別途ご説明致します。
〇お客様の年商は想定年商(前年度実績又は当年度見込)を使用いたします。想定年商と実際の年商で料金表の区分が変わる乖離があった場合には、年度終了時に超過分又は不足分を調整させていただきます。
〇個人のお客様も同一料金となります。年商には事業収入だけでなく、給与、不動産、配当、雑所得等のすべての収入が含まれます。なお、申告内容によっては追加のご料金が発生する場合がございます。
〇特殊な事業を営まれている場合には、上記料金表と異なる場合がございます。
〇上記の創業特別料金は創業期で苦しい時期の起業家の皆様を応援するための特別な料金設定となっております。そのため、他の事業を経営されている方は通常料金でのご案内となります。
〇上記料金は法人税・所得税の税務顧問・申告の料金となります。別途必要な料金として、消費税申告料金(原則・簡易課税5万円)、給料の支給がある場合の年末調整料金(5人まで顧問料1ヶ月分)が発生致します。
よくあるご質問
- 創業2年目(年商480万円)ですが、本当に月額1万円になりますか?
-
はい、料金表に基づきお見積り致します。例えば、ご自身の役員報酬に係る年末調整が発生する場合は、月額1万円×12ヶ月+年末調整1月分(1万円)で年間合計13万円となります。
限定期間キャンペーンの創業特別料金は創業期で苦しい時期の起業家の皆様を応援するための特別料金となります。 - 顧問料の支払タイミング・支払方法はどうなりますか?
-
原則として銀行口座による引落しにてお支払をお願いしております。月額顧問料は月末締・翌月28日引落し、決算申告料は決算申告月末締・翌月28日引落しとなります。
例:4月分顧問料:4月30日末日締・5月28日に口座より引落し - こちら側は普段は何をすれば良いでしょうか?
-
基本的にはお客様の方で①自動連携データの更新、②領収書、請求書、クレジットカード明細等をクラウド会計ソフト上、もしくは所定のフォルダにアップロード頂く作業、となります。なお、資料を郵送にてお送りいただくことも可能ですが、お客様の方で資料整理のうえ、ご郵送をお願いしております。※参考:業務フロー
- マネーフォワードやfreeeのやり方等も教えて頂けますか?
-
はい、ご相談事項には経理税務以外にも会計ソフトの使い方等も含まれます。特に導入時は不明点が多くあろうと思いますがご安心ください。
- 設立届等の税務関連の届出書のサポートは含まれますか?
-
はい、作成のサポートはもちろん、必要によっては当方で代理提出させて頂きます。
- 節税については教えてくれますか?
-
もちろんです。正しい(合法的)節税方法についてご指南させて頂きます。但し当然のことながら、正しい決算・税務申告をサポート致しますので、違法行為である粉飾・脱税は堅くお断りしております。
- 普段のコミュニケーションは電話でやり取りはできますか?
-
普段のやり取りはテキストベース(メール/チャット)にて進めさせて頂きます。また、必要都度Web面談(ZOOM)にて対応致しますが、ご質問にある電話でのやり取りは緊急時以外は基本的には想定しておりません。
- 毎月の面談はできますか?
-
申し訳ありませんが、毎月の決まったご面談は想定しておりません。基本的に普段は適宜メール/チャットでやり取りし、必要なタイミングでWeb面談(ZOOM)、となります。ですので逆にご相談事項が比較的多くなる設立当初は月に複数回のWeb面談等も場合によっては発生するケースはございます。
- 税務調査に対応してくれますか?
-
顧問契約頂いている期間中は税務調査にもしっかり対応致します。なお、調査立ち合いがある場合、別途日当をいただく場合もございますので、予めご了承ください。
- 補助金・助成金について対応してくれますか?
-
補助金・助成金対応の専門家ではないため、具体的なサポートが必要となる場合は他専門家をご紹介致します。但し情報提供等のサポートは致しますので適宜ご相談等頂ければと思います。
- 会社設立はしたものの今まで何もしていません。サポート頂けますでしょうか?
-
まずはご状況をお伺いした上でサポート可能か判断させて頂きます。なお、決算間近のご依頼の場合、顧問料金は年間相当額を頂く場合がございますので予めご了承ください。
- 創業融資はサポート頂けますか?
-
はい、日本政策金融公庫の融資をサポート致します。創業計画等の作成等が必要な場合は成功報酬型でサポートさせて頂きます。
- 海外との取引も発生しそうなのですが、対応できますでしょうか?
-
海外取引は国内取引に比べ、検討事項が多く複雑となりがちです。もちろん、取引内容に応じてサポートさせて頂きますのでご安心ください。但し取引相手国の税務対応は対象外となっておりますので予めご了承ください。